水曜日, 9月 30, 2009

Power Functionsとニッケル水素電池

2007年に、Legoの新しいアクチュエーターであるPower Functionsが登場しました。カラースキームも統一されていて、新しい魅力となっています。

Power Functionsの電池ボックスこのPower Functionsの電池ボックスは、Legoとしては標準といえる単三電池6本構成ですが、非常にタイトです。アルカリ電池を使う分には問題ありませんが、eneloopや充電式Evoltaを使うのはお勧めできません。入ることは入りますが、取り出すのにとても難儀して、結局ドライバーでほじり出すこととなりました。
なぜ、アルカリ電池は大丈夫なのに、eneloopや充電式Evoltaが窮屈かというと、これらの電池は容量を稼ぐために微妙に大きく設計されているそうです。それならもう少し容量の小さなものならどうか、ということになりますが、普通の電気屋さんで売っているニッケル水素電池は高付加価値を目指すJapan Brandのものばかりで、eneloopたち(2000mAh)より容量の小さい電池なんて売っていません。eneloopたち以外は、2600mAhが標準のようですので、もう一回り大きいかもしれません。
となると、中国製などをあたることになりますが、先ほど述べたように普通の電気屋さんでは売っていません。秋葉原に行けば絶対ありそうですが、どうも好きではなく、足が向きません。

ダイソーでみつけたニッケル水素電池などとモラトリアムしているうちに、なんと100円Shopで発見しました。といっても100円ではなく、2本500円(税抜)!これは高いですね。世の中2600mAhといっている時代に1600mAhだし(それが狙いですが)、まともなものかどうかもわかりませんが…買ってみました。早速装着してみたところ、サイズは上々アルカリ電池と変わらない装着感で、Power Functions Readyなニッケル水素電池が手に入りました。劣化具合など品質は、使ってみてのお楽しみです。

bricklink メモ : savs place

Pneumaticのホースを調達。
レスポンスがとてもよく、あっという間に届きました。
Royal Mailは以外に仕事しっかりでした。
UPSは時間かかりすぎです。

ところで、ホースの長さまでポッチの数で表示されているって知ってましたか?

http://www.bricklink.com/store.asp?p=steve34uk
Location:UK

木曜日, 9月 24, 2009

bricklink メモ : Pherrit & Son

NXTのカラースキームに合ったLift Armを調達。
親子でやってる様子、有限会社か。
品揃えが豊富で、ついつい、いいろいろ注文してしまって、1000個近くになってしまったけど、すばやく発送してくれた。

http://www.bricklink.com/store.asp?p=Pherrit
Location:USA

火曜日, 9月 15, 2009

bricklink メモ : Maggie's Eclectic Bricks

赤いstringを調達。
ポピュラーなブロックを大量に在庫しているので、まとめ買いにおすすめ。

http://www.bricklink.com/store.asp?p=maggiec
Location:USA

bricklink メモ : bricksroom

TechnicのLink Chainを調達。
色のバリエーションがあるのと、たとえばショックアブソーバーの一部など、ほかで見ないようなパーツがいろいろ用意されている。


http://www.bricklink.com/store.asp?p=bricksroom
Location:Netherlands

bricklink メモ : Timeless Toy Bricks

Tanのプレートを調達。
どちらかというと中古が多いけど、変り種の品揃えが豊富。

http://www.bricklink.com/store.asp?p=edk
Location:USA

bricklink メモ : Toy Brick Brigade

Pneumatic Switchを調達。
Usedばかりだけれども、すごい品揃えで、老舗っぽい印象。

http://www.bricklink.com/store.asp?p=ToyBrickBrigade
Location:USA

bricklink メモ : Pelgrim's legostore

ここもいろいろなシルクのバーツが用意されている。
ただし、それなりにくたびれているものもあった。

http://www.bricklink.com/store.asp?p=Pelgrim
Location:Netherlands

bricklink メモ : 2 LEtGO Or Not 2 LEtGO...

8420のウインドウ・シールドを調達。
これ以外にも、シルクの刷ってあるブロックがたくさん用意されているのが特徴。

http://www.bricklink.com/store.asp?p=2LegoOrNot2Lego
Location:Netherlands

bricklink メモ : TECHNICA

黒のPneumatic Pumpを調達。
応答は早いがなんとなくぶっきらぼうな印象。
取引はとてもスムーズで、簡潔というべきかもしれない。

http://www.bricklink.com/store.asp?p=legado
Location:USA

金曜日, 9月 11, 2009

LEGO 8431 Pneumatic Crane Truck その1

全体の写真Bricklinkによると、1995年の8460、2002年の8431、2003年の8438と3回リリースされたモデル。イニシャル・モデルが1995年だけにトラディショナル・テクニックで構成されている、862パーツ、全長40センチほどの中型セット。
しかしながら、Pneumaticや4輪操舵、360度ターンテーブルなど、フィーチャーは盛りだくさん。ないものといえば、エンジンぐらいでしょうか。

一日あれば組めますが、この規模の割にはインストのページ数が少ないため、1ページでかなりのパーツを組むこともあり、その点、難易度は高めと思われます。どのくらい少ないかというと、91ページのインストに2モデルの説明が入っており、一気呵成にくみ上げていきます。比較的全体が均等に仕上がっていくので、フロントができてきて、リアができてきて、上物が載って…というワクワク感が薄いのがちょっとつらいです。

Pneumatic部分の写真Pneumaticは、1ポンプ、2シリンダー、1スイッチで構成され、二つのポンプは単純にシリアルに接続(エアーはパラレル)されているだけのシンプルなコンフィギュレーションです。これでアームの上げ下げをするのですが、結構力があるので、多少のものなら持ち上がります。
Pneumatic系はすべて、ターンテーブルの上側に設置されているので、アームの回転には制限がなく、何回転でも振り回すことができます。PFではバッテリーや電源ラインがあるので、このコンパクトさは作りにくいと思われ、Pneumaticならではといえるでしょう。このターンテーブルは、お尻のホイールで動かすようになっていますが、そんな儀式をしなくても、アームもって振り回すことができます。

アームアームの伸縮は、基部にあるホイールの回転が、techinc axle 経由で伝わって駆動されます。このaxleがジョイントを経由した16センチほどの長さになっており、当然ねじり方向の剛性が不足しています。このため、アームの伸縮はお世辞にもスムーズとは言い難く、ストレスがたまるまでねじれては、それを開放する分だけ伸縮するという、ギクシャクした動きになります。でも、基部で操作できないと盛下がることは確実なだけに、仕方ないことです。ホイールはウオームギャを介してaxleに伝達しますので軽くはないですが楽に回すことができますし、ワンウエイになっています。

ラチェットの写真ワイヤー(ナイロン糸です)も、基部のホイールで巻き上げます。ギャを介しての増力はありませんが、弛緩方向を制御するラチェットがついています。こんなラチェットですが、確実に止めてくれます。つくりは簡単ですが、きちんと機能を果たしており、愛嬌があります。

足回りの写真足回りでは4WSが目を引きます。前輪と後輪の舵角が異なり、前輪のほうが大きくなっています。操舵は、キャビンの上に突き出ているノブで行います。このあたりの作りは定番ですね、このころからこういうつくりになっていたようです。気になるのは真ん中の車輪で、これはフレームにリジットになっており、まっすぐ前を向いたままです。車軸の間隔から考えるに、前輪と逆に少し切れないとスリップが生じるのではないかと思いますが、そこまで期待するのは無理でしょうか。スムーズな走行に必要かどうかは別として、Technic感としては、そがれるものがあります。もう少し言えば、加重は前輪と真ん中の車輪にかかっており、後輪は接地がほとんどありません。それを操舵してどうするの??でありますが、まあ、おもちゃですから。

アウトリガーの写真もうひとつの足回りのフィーチャーは、アウトリガーです。このモデルのアウトリガーはよくできています。車体を持ち上げる力があり、なおかつ、上げ位置と下げ位置で形態が安定するノッチ感があります。駆動は両サイドにあるホイールからウオームギャ経由となっており、しっかり感はこのレイアウトによるものでもあります。ひとつ難があるのは、接地面です。自由落下で下を向くようになっていますので、何かの拍子に接地し損ねて、ズッコケることがあります。

アームを伸ばした写真スタイリングは、2000年以降のモデルに比べると無骨さが目立ちますが、工機なので、効果的ともいえます。シートの形状とあわせて、古風な感じを醸し出しています。よく見るとタイヤがフェンダー(タイヤの上の平たい板がそのはずです)から少しはみ出していて、エグさを演出しているなど、練られている印象は受けます。一つだけ×なところは、カウンターウエイトです。所詮ブロックなので中空ですが、それにしても量感がまったく足りません。いろいろ機構を入れると14ポッチ幅ではスペース的に苦しいのでしょうが。

裏側の写真スタイリングはそこそこですが、フィーチャーは突っ込みどころもあわせて盛りだくさんなモデルでした。
ちなみにおなかはこんな感じです。
  • 造形:★★★☆☆
  • ビルド:★★★☆☆
  • techninc度:★★★★☆
  • 遊び:★★★★☆

木曜日, 9月 10, 2009

bricklink メモ : bolego

UsedのTechnic Brickを調達。
やはりにおいがしました。
半年ほど、通気性のある箱に入れて放置してみましたがにおいは消えず。。。
おそるべし。

http://www.bricklink.com/store.asp?p=bolego

Location:France

bricklink メモ : Magical Mystery Store

しゃれた名前でしょう。
User nameもSgtPepperなんです。

8415 Dump Truck、8419 Excavator、8441 Forklift Truckのインストを調達。
水色のShock Absorberなども加えて、Shippingは9$を切りました。
レスポンスもよいです。

http://www.bricklink.com/store.asp?p=SgtPepper
Location:Netherlands

bricklink メモ : abrew's e-bricks

8416 Forkliftのインストがほしくて注文。
Shippingは10$ぐらいかかりましたが、そこそこのサイズのものが2冊なのでそんなものかと。
あまったroomも教えてくれて、パーツに使わせてもらいました。

http://www.bricklink.com/store.asp?p=ricka
Location:France

bricklink メモ : Pitdroid's Brick Empire

8448の古くなったパーツがほしくて注文。
といいつつなんだかんだで700個ほどになってしまったけど、数はぴったり!
Newのパーツだったはずなんだけど、においがしたのがいまいちでした。
確かに物はNewの様子と見えましたが。。。

http://www.bricklink.com/store.asp?p=Pitdroid
Location:US

水曜日, 9月 02, 2009

bricklink メモ : Bill's Brickland

注文してからInvoiceがくるまで一週間ほど待たされたけど、それからはクイックに応答してくれました。時期的に夏休みだったかも。

到着したブロックに欠品があったが、連絡するとすぐに払い戻ししてくれました。
送料が高いだけに、欠品されると痛いですが、払い戻しでなく、追加で郵送もしてくれるような返事をもらってます。
あまり無理を要求してもと思い、払い戻しにしました。

http://www.bricklink.com/store.asp?p=billsbrickland
Location:US