木曜日, 5月 15, 2008

T30分解

CPUファンの状態を確認するためにT30を分解することにしました。
ThinkPadの分解の手順は、どの機種もそうですが、Lenovoのサイトに準備されている「保守マニュアル」に事細かに説明されています。
余談ですが、保守マニュアルは、図ふんだんに使って手順を説明するように作られています。たとえばIKEAのノックダウン家具の組み立て説明図はまったく言葉がありません。そこまで徹底してはいませんが、ちょっとそういうジェスチャー系の流派に属しています。
T30は図体がでかいためか、分解の手順は比較的簡単でした。バックアップバッテリーの取り外しはバッテリーパックをはずせばすぐにできました。あとはバッテリーとキーボードをはずすだけでCPUファンにアクセスできました。T2Xと同じようなつくりです。
うーむ、内部もやっぱり汚いです。この際なので、内部も掃除しました。キーボードは裏返してごみをたたき落しました。たたけばたたくほど落ちてきます。ウルトラナビも取り外してクリーニングしました。筐体内部にたまったホコリも掃除機で吸い取りました。ちょっとすっきりした気分になりました。
肝心のCPUファンですが、3本のネジで固定されています。放熱板も一体になったアッセンブリーでした。シャーシはアルミ成型でしたが、放熱板は型で成型したものではなく、銅の板を加工して作ってありました。結構工数がかかっていそうです。ファンの部分には、長い年月に蓄積したホコリがたくさんこびりついていますが、特に外見上の異常は見つかりません。回転するファンに何かがあたって音がしているというような単純な問題ではないようです。手で回してみても、特に動きが渋いわけでもありません。
期待はずれですが、組みなおしてみると改善することもあるかもしれないと期待して、元通り組み立てることにしました。
手元にシリコングリスがなかったので、そのまま組上げることになりました。本当はよくないのでしょうが、久しぶりなので、グリスのことはすっかり忘れていました。このあたりも、保守マニュアルをちゃんと読めば書いてあります。
組上げて電源を入れると無事動きました。ホッとしたところですが、CPUファンからの音は相変わらずでした。ベアリングにガタが来てしまっていると判断しまして、ファンアッセンブリーの交換を検討することにします。

火曜日, 5月 13, 2008

CPUファンからの異音

前回書いたCPUファンからの異音ですが、やっぱり我慢できませんでした。
コンピュータを使っている間、絶えずガラガラ~ガラガラ~という音がしているので、イライラしてきます。
Flashなんか使っているサイトに行き当たると、ファンの回転が高くなって、ガラガラ音も高くなって、イライラ度も高くなります。
こんなことでストレスをためている場合じゃありません、ほかにストレスの種はいくらでもあるのです。
とにかく、現状を確認するために、T30を分解して、どうなっているか見てみることにします。

日曜日, 5月 11, 2008

内部から異音!

一応掃除もして、ぼちぼち使い始めたのですが、なんと!今度は中から異音がしてきました!
ガラガラガラガラ・・・何か回転するものがスムーズに回っていないような音です。
回転するものといえば、ハードディスクとCPUファンぐらいでしょうか。
どっちから音がしているか、耳を近づけて聞いてみても判別できません。
でも、だんだんわかってきました。ファンの回転が速くなると、風切音と同時にガラガラ音も高くなっているようです。
ということはファンの可能性が高いですね。ハードディスクからの異音でなくてよかった。
コストをかけないために枯れたThinkPadを使っているのですから、ここでHDD交換となっては大きな誤算です。
CPUファンからの異音ならば、命に別状はないので、気にしないことにしました。

金曜日, 4月 25, 2008

クリーニング

それにしてもきたないThinkPadです。
ここまで汚いのははじめてみました。
食べかすのようなものがキーボードの上にも裏にもLCDにもいっぱいくっついています。
トラックポイントやウルトラナビのボタンの下にもなにやら挟まっているものがいっぱい見えます。
掃除機で吸ってみたのですが、なかなか取れません。
うーむ、厳しい。
加えて、キートップもかなりテカテカになっていますし、MやNはnomenclatureが消えかかっています。
うーむ、ますます厳しい。
OAクリーナーで拭いても、拭いても。。。きれいになりません。
きれいになるまでがんばるしかないですか。

水曜日, 4月 23, 2008

OSリカバーリー完了

無事OSのリカバリーができました。
OSはXP Professionalでした。

このあと、Microsoft UpdateとSystem Updateで更新が必要です。
XPの更新は一気にやるとものすごい量でびっくりします。ゆうに3桁ありました。

System Updateはなんだか癖があって、好きになれません。
導入してくれるファイルも漏れがあるような気がして、Lenovoサイトのサポート情報から自分で探さないと満足な更新ができないとおもうのは素人のアサハカさでしょうか。
ソフトウエア導入支援のほうがずっとよかったのに、なぜSystem Updateが生き残ったのか疑問に思います。

結局、半日仕事でした。

月曜日, 4月 21, 2008

ThinkPad T30入手

使い古しのThnikPad T30が手に入りました。
電源を入れてみると、BIOS系のパスワードはかかってませんでした。
パワーオンパスワードはたいしたことないけど、ハードディスクパスワードはたぶんどうしようもない。
OSにはログインできなかったけど、それは期待していませんでした。
システムパーティションも残ってるし、これならとりあえず出荷時の内容に戻せそうです。
後腐れないように初期化することにしました。